2017年3月17日金曜日

新生児は小児科?


私は現在東京在住で、実家は
お隣の県のベッドタウン。
車でも電車でも1時間弱の距離です。

そのため、出産は現在の生活の基盤がある
自宅の近くの病院で、
そして産後に赤ちゃんと一緒に
実家に帰省し、お世話になることにしました。


心配性の私が、気になったのは、
1ヶ月健診までに赤ちゃんを診てもらいたい
ことがあったらどうすればいいか? ということ。
車で1時間弱とは言え、生まれたばかりの
赤ちゃんを、また東京の産院まで連れていくのは
不安でした。

検索しても、「里帰り出産」の人はたくさん
いますが、出産後に里帰りするというケースが
なかなかヒットせず、結局分からずじまいのまま、
里帰りしました。

そして不安は的中、
入院中はバンバン出ていたウンチが全然出なく
なってしまったのです。

ネットで検索すると、赤ちゃんはまだ押し出す力が
弱く、便秘はよくあることのようです。
そういえば、産院でもらった冊子にも
「ウンチが出ないときは…」という項目があったなあ…。
とりえず検索すると、綿棒浣腸、砂糖水などいろいろ
対策法が出てきたので、いろいろ試しますが、どれも
うまくいきません。
また、ウンチが5日以上出なかったら受診!
という声が多く、
「今日も出ない…」
「今日も出ない…」と毎日ノイローゼのように
なっていました。

5日目になってしまい、病院で診てもらおうと
決めたものの、やっぱり産院は遠い…。
近所に小児科はあるだろうけど、
新生児を連れてるところなんて見たことない。
診てもらえるのかなあ…。

とりあえず、保健センターに事情を話して、
新生児でも診てもらえる小児科を聞いてみました。

「新生児でもOKかは分かりませんが、
3ヶ月健診や、2ヶ月からの予防接種をしているところは
みてもらえると思いますので、、、」

ということで、いくつか紹介してもらいました。

早速、電話で問い合わせてみると、受診OKとのこと。

新生児ということで、指定された時間に行けば、
できるだけ待ち時間が少ないように配慮します
とのことで、とてもありがたかったです。

ちなみに、保健センターに問い合わせる前に
実家の近くにある産院にも問い合わせたのですが、
「こちらは産婦人科になりますので、
こちらで出産した赤ちゃん以外は状況が
分かりませんので、小児科の方へ…」とのことでした。

そりゃそうだ…。

子供は小児科!
新生児も診てもらえます!!

<strong>ただ、「○○小児科」と小児科を看板に掲げている
専門のクリニックの方がいいと思います。</strong>
内科メインで小児も診ますよ…というところだと
やはり専門医ではないのと、ベビーベッッドなどの
設備がないなど不便なことがあるかもしれません。
(予防接種で通っているクリニックの先生は
循環器内科が専門なので、質問すると
「そしたら小児専門医に行ってみてください」と
たまに言われますw


さて、便秘の方は浣腸をしてもらい、
無事に5日分のウンチが出ました。

その後も、便秘には悩まされました。
その対策(綿棒浣腸や砂糖水)に
ついてもおいおい書いていきたいと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿