2017年6月29日木曜日

待機児童問題 どうする? 保育園。


現在、娘は1歳10ヶ月。
私は訳あって結婚前にフルタイムの仕事を辞めていて、
その後は、在宅自営、パートタイムの主婦を経て、
専業主婦となりました。

ですが、このまま専業主婦でいるつもりではなく、
折を見て仕事をしたいなと考えていますので、
今年の4月入園の保育園の申し込みをしました。

申請理由は「求職活動」です。
フルタイム勤務の加点が10ポイントで、求職中は3ポイントです。
入園できるわけがないですが、
「待機児童」としての実績を作っておいた方が
今後の申請で有利になる場合があるという噂もあり、
申請だけはしておこうという魂胆でした。

結果は言うまでもなく、入園できませんでした。
通知はどんな文言で来るのかなあ?
「不承諾」あたりかなあ?と思ってましたが、
結果は「保留」。

「保留」ってなんでしょう。
最近、「待機児童ゼロ」を謳っている自治体が、
実は待機児童としてカウントしているのは
「育児休暇が終わって、すぐにでも入園させたい状況に
ある場合」で、「育休中」や「休職中」といった理由の
場合は実はカウントしていないと言うニュースを
見ましたが、それみたいなものでしょうか。

よくよく読んでみると、4月入園で入園できなくても、
その後も毎月審査をして、入れる月があれば入園できる…と言う
意味で、今回は「保留」なのだそうで。
「待機児童」としてカウントされているのかは謎ですが。

そして審査されるのも、今年の7月入園分まで。
待機児童としてカウントされていたとして、
8月以降、再度申請しなければ、これでめでたく待機児童が
一人減りましたってことになるんでしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿